振袖 BLOG ブログ

振袖ブログFURISODE BLOG
お久しぶりです。2023.04.28
宇都宮店・店長の大野です。1月26日以来、約3ヶ月ぶりの復帰です。その間は、1に接客、2に接客、3,4が無くて、5に前撮り写真撮影。という感じでバタバタした3ヶ月間でした。
早くも、令和8年に成人式(20歳を祝う成人のつどい等、市町村で呼び名が異なります)を迎える高校三年生のお嬢様が、振袖を試着・決定する時期がやって参りました。え~、成人式までまだまだ時間あるし。と考えてしまうのは当然ですよね。しかし、現実は、もう少し早い高校二年生の冬休みからご来店頂き、振袖を選ぶご家庭もあります。

どうして、早い時期に振袖を選ぶ方が良いのか?一番のメリットは、沢山の振袖の中からお嬢様の好きな振袖を選ぶ事ができます。特に、振袖を作るメーカーは、お嬢様の年代はどんな振袖に興味を示すかわからないので、正統派の古典柄からドレスチックのモダン柄、くすみ系の振袖、格好良くてもりもりの髪型でも似合う振袖等、幅広く作ります。徐々に世の中のおしゃれの流行に合わせてメーカーは作る振袖を絞っていきます。あの振袖おしゃれで良かったけど無くなってしまったね。と言う事はよくあります。
また、仲の良い友達と振袖を双子コーデにしたいというお嬢様は別ですが、仲の良い友達と振袖の色も被りたくないというお嬢様が大多数。先に選んだ振袖の色・柄を伝えておけば、後から同じような振袖は選びにくいとおっしゃっるお嬢様は多いいですね。
ここまでは、振袖をお召しになるお嬢様のお話です。これからは、成人式の時に送り迎えをするお父様お母様に向けてのお話です。親御様が一番気になる成人式のことは、お母様自身も経験があります成人式当日の朝の時間の事です。当店は、契約順でお客様の都合の良い時間から選んでいただきます。成人式当日の朝、30~1時間前ぐらいに会場に着けるのがベスト。天気も悪く雪が降るときもありますのでチョットくらい余裕があるのが理想ですね。それを踏まえると7時台に当店でヘアーメイク・着付けの予約をするのがススメです。もちろん、おばあ様の家に20歳のすがたをみせに行きたいとなれば、あと1時間早起きする、2時間早起きするになります。

さらに、当店から遠方のお客様におかれましては、お住まいの市町村に提携美容室をご用意しております。又、当店に近くても、遠くてもかかりつけの美容室を利用したいお客様には、振袖の金額から一律値引きをいたします。値引きしたお金をかかりつけの美容室にあてがう事ができます。他店様がやってはいないサービスになりますが、利用されるお客様はかなり多いいですね。
お嬢様の一生に一度の成人式に携われたら幸です。